無添加の石鹸は赤ちゃんの肌に優しいの?

A.全てがそうではありません。

本当の無添加石鹸とは

まず、石鹸というのは主に脂肪酸ナトリウムや、脂肪酸カリウムと呼ばれるものでできています。
これら2つを「石鹸素地」と呼び、本当に無添加の石鹸はこの石鹸素地のことを言います。

石鹸素地だけで石鹸を作ることは可能なのですが、香りや見た目を良くしたり、たくさん生産する為に添加物が使用されます。
また、「無添加」というのは、国によって定められた、身体に害をもたらす可能性のある成分を含まない石鹸を指しています。その為、指定されている成分さえ含んでいなければ、無添加を謳うことができるのです。

石鹸に使用される界面活性剤

すべての洗浄剤には、界面活性剤という成分が使用されています。
これを使用することで、油分と水分を融合させ、皮脂を吸着して水でも洗い流すことができるのです。
その為、無添加と呼ばれる石鹸にも使用されています。
「界面活性剤」と聞くと、肌に良くないイメージですが、実際はマヨネーズやアイスクリームといった食品や、化粧水やメイク用品にも使用されているんです。

食品や化粧品に使われる、動物・植物由来の天然界面活性剤は、決められた法律の下、身体に害のないものが使用されています。
しかし、石油などから人工的に作られた合成界面活性剤は、食器用洗剤にも含まれています。それは、頑固な油汚れを落とすのと同様、肌に必要な皮脂も奪ってしまうほど強力な洗浄力があるのです。

ドラッグストアやスーパーで見かけるほぼ全ての洗顔フォームには、合成界面活性剤が使用されているそうです。
全ての合成界面活性剤が肌に悪いという訳ではありません。しかし、赤ちゃんの為にすこしでも肌に優しいものを使うのであれば、天然界面活性剤を使用している石鹸がおすすめですよ。

▼関連記事

口コミで人気の保湿剤6選
かゆい乾燥肌の原因とすぐできる対策方法
ステロイドの副作用と塗り方